DreamCatcher
私がもっと輝いて、そして女性を輝かせるために!!!!!
ライフスタイル

私はHSP

おはようございます!
ライトワーカーAkikoです。
今日のテーマは『私はHSP』です。

唐突ですが、HSPってご存じですか?
HSPとはHighly Sensitive Personの頭文字を取った略語です。
日本語に訳すと、『とても敏感な人』

私はHSPです。

私のHSPっぷりはこんな風に発揮されます。
空気を読むのが得意で、人の微妙な変化を察知します。
他人の望みを無意識に探ります。
物事を深く深く考えるのがデフォルト。

同じHSPでも様々なタイプがあるので一概には言えません。
今挙げたのは、あくまでも私のHSP気質の特徴です。


私にはその時その時で、流行りの考えやワードがあります。
HSPというワードや概念も今年の春辺りに、急上昇していました。


最近流行りのワードは、起業だの、成功だの、金だのと・・・
目に見える成果的なギラギラしたものばかり。


HSPからはとんと遠ざかっていました。
自分がHSPであることもすっかり忘れていて、意識には上がって来ませんでした。

類は友を呼ぶと言います。
仕事を辞めてからは、自分がなるべく居心地の良いほうに舵を切り出しました。
そうしたことで私の周りには私と似た人が自然と集まってきました。

HSPの人も増えたのでしょうね。
HSP情報がチラホラ集まるようになってきました。

もともと好奇心は旺盛な方です。
ご縁も大事にしたいので、大事な人からのお誘いは時間が許す限り参加するようにしています。

最近友人から、HSPの映画上映会に誘われ、参加しました。
映画の上映と共に、皆川久美子さんというHSPの活動を広められている方の講演会もプログラムされていました。


映画目的で行ったのですが、映画はどうやら私好みではなかったようで・・・
ほとんど寝てました。
内容は全く覚えていません。
覚えているのは映画の雰囲気のみ。


実は皆川さんの講演にはそんなに興味がなかったのが正直なところでした。
一緒に行った友人が『せっかくなので講演も聞いていこう』と言ってくれたから参加した講演会。
聴いてみると、映画よりむしろ講演会に魅了されました。

皆川久美子さんという存在そのものが癒しでした。
纏う雰囲気がすごく心地良いのです。

皆川さんの語る、というより紡ぎ出すという表現が相応しい言葉が何とも言えず耳に優しい。
その場にいるすべての人を包み込むような温かさがありました。

静かな語り口であるけれど、その言葉は的確で無駄がなく、聴衆の胸にしっかりと届く内容でした。
私の感覚器の1つである耳までもが喜ぶ、そんな講演会でした。

約1時間の講演会と聞いたときは『そんなに長いの・・・』とげんなりしたのですが、あっという間の1時間でした。

講演を聴いてからは、HSPの講座を学んだり、本を買い足したり、買ってあった本をもう一度読み返すことが私の日課です。

HSPのことを学び直すことで、自分がナチュラルに取りがちな困った(と自己判断していた)行動や思いに理由付けができました。

自分がHSPであることを忘れていた時は、知らず知らずのうちに自然に取っていた深く深く考え続ける行動で自分が苦しくなっていました。
自分が無意識に取るHSP的行動に自分が苦しめられていたみたいです。

HSPの強みである行動が私に生きにくさを感じさせてました。
敏感がデフォルトだから、鈍感力を磨けと言われても無理。

深く深く考えることも私にとっては普通のこと。
考えても答えが出ないものもずーっと考えてしまっうので自分が苦しい。

なんでこんなにも考え続けてしまうのか?
もう考えたくないのに考えちゃう自分が分からない。
自分のことなのに理解できない。


でも考えることはやめられない。
やめられないのは、私がHSPだから。
深く考えられることが強みの私で、考えてなんぼの私だった~!!!!!

こういう風にぐるぐるグルグル自分を考えて、理解して。
考えることを許せるようになった。

ちょっと楽かも。

今までは、ダメ出しばかりしてきた私だったけど、丸ごと自分を受け入れるってこういうことだった。

つい考えちゃう自分が嫌だ!
変わりたい変わりたいと思うと自分のナチュラルパターンを否定してる。
だから、すんごいストレス。
かえってそこに注目しちゃって、傷口に塩塗ってる的な苦しみ。

でも、その呪縛た考えていた行動特性すらも受け入れてみると、急に気にならなくなってくるから不思議。

あの感情は良いけど、これはダメみたいに思考の優劣をジャッジしてるとダメだとコーチにも言われたばかり。

あまりネガティブなことを外に出すのはどうかと思うけど、ネガティブに頭の中で思うことは許してあげないと自分が可哀想。

これが分かっただけで、自分に向けられていた厳しい目が優しく変わりました。

だから他者に対しても多くを求めないようになった。
これはまだ練習中。


一度に大きく変わろうとするとのは、近道なようで無理がある。
たとえわずかな変化でも、積み重ねていくことで時間はかかるけどより大きな変化につながるのだとようやく分かった私です。

と言いつつも、変えられない他人について怒っているのですが(笑)

ではでは。
今日はこんなところで失礼します。
ライトワーカーAkikoでした。